WordPress-記事の中にプロフィール(ウィジェット)を追加したい-ステップ1 まずはプロフィールを作ろう。

ちょいテク全ての記事
この記事は約1分で読めます。

背景

ブログ記事を見ていると記事の下に、著者の画像と紹介文が載っているのをみて、これやってみたい。

ステップ1 まずはプロフィールを作ろう。

内容

と、いうことで、WordPressで出来ないか手探りで調べていく

①ユーザー の中の

②プロフィール

この中に名前とか自己紹介文とか入力する項目があるので、入力していく。

③プロフィール写真 については、”Gravatarでプロフィール画像の変更が可能です。”をクリックする

は、必ずしも必要ではない。

下へスクロールしていくと

プロフィール画像がアップロードできるので、こっちからでもできます。

早く言ってよー、Gravatarで登録して画像アップロードしっちゃったよー。という、せっかちさんや

Gravatarはマストっしょ。Gravatar以外勝たん。な方は

③アカウント設定 から

④プロフィールURL 内の現在のアドレスをコピーして

WordPressの ②プロフィール の一番下までスクロールしたところにある

↑のプロフィールページURLに貼り付けよう

以上でプロフィール作成は完了です。

次回は

ステップ2 プロフィール(ウィジェット)を追加しよう。

機械科卒で設計一筋、社会人歴 - 1.5年。
当初はバイクパーツの修復とか自作が出来たらいいなと思って、現場で金属加工職志望だったのに。どうしてこうなった。。
一言でいえば"就職氷河期世代"だからなんだけどね。
そんな取り残された世代の自分が、どうやって楽しく日々を過ごせるかを、試行錯誤していきます。

じゅういちをフォローする
じゅういちをフォローする
じゅういちのお金とバイク好きのサラリー生活
タイトルとURLをコピーしました