貯める

お金

時事ネタ盛りだくさんだけど短めに

今日のニュースは 17日の東京株式市場で日経平均株価は前日比695円59銭(1.4%)安の4万7582円15銭で取引を終えた。米国の地銀を巡る信用リスクへの警戒感から売りが広がった。 日経平均695円安 米地銀不安で疑心暗鬼、メガ...
お金

投信残高、ゴールドも過去最高、そんな時こそ

今日のニュースは 国内公募投資信託の9月末の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で276兆8188億円となり、4カ月続けて過去最高を更新した。 公募投資信託の残高、過去最高の276兆円 9月末 日本経済新聞 ...
お金

これが株式の10月アノマリーだ

今日のニュースは 国内外で先行きに対する警戒ムードが漂いはじめており、市場関係者らはリスクオフへと傾きそうだ。 日経平均に下落圧力 国内の政情不安でリスクオフに 日本経済新聞 国内政治:公明党が自民党との連立離脱の方針を...
お金

米中貿易戦争が進むけど

今日のニュースは 中国がレアアース(希土類)輸出規制を強化し、トランプ米大統領が100%の対中追加関税とソフトウエア輸出規制を発表したためだ。 米中対立再燃で半導体供給網に一段の不透明感-企業は混乱に備え Bloomberg ...
お金

日本の国家管理相場の夜明けぜよ

今日のニュース 今後控える臨時国会での首相指名選挙で選出されれば、高市氏は景気過熱や物価高を一時的に容認する「高圧経済」の実現に向けた政策をとるとの見方が市場でくすぶる。高市氏は日銀に利上げに慎重になるよう求めるとの思惑も根強...
お金

株、長期金利、ゴールド、全てが最高値な日

今日のニュースは 日経平均終値4万7944円で最高値更新 「高市銘柄」防衛・核融合・宇宙に買い 日本経済新聞 日経平均は2000円超えで上げていく株式投資をしている自分にとっては大変ありがたい。 ですが、積立投資を...
お金

やっぱこうなるよね

結局、延長された納期に終えたはずの仕事が、また、延長されるという。 仕事あるある。を食らって休日出勤していく。 客先の状況を察するに、よく低賃金で長時間労働に耐えられるものだと感心する。 個人的には賃金高いところに転職し...
全ての記事

今日もお疲れ様

今抱えている仕事も今日が納期。追加修正とかなくこれで終わってほしい。 短納期、低報酬で完璧を求められる。 サラリーとは、そういうものだけれども。 会社から給料貰えれば良いじゃん。て意見もあるけど。 給料は働いた時間...
タイトルとURLをコピーしました